目次
男飯第5段!
今日の料理はフランス直輸入お惣菜ケーキ「ケーク・サレ(cake salé)」です!!
“salé” はフランス語で”塩味の”という意味。
ケーク・サレは、チーズと好きな野菜などを加えて楽しむ、フランス伝統の ”塩味パウンドケーキ” です。
多忙な私が、まさかのフレンチに挑戦。笑
しかも本来、ケーク・サレはパウンドケーキ型を使ってオーブンで焼くものです。
果たして、ホットクックでフレンチ男子になることはできるのか…!?
参考サイトはこちら「ヘルシオ ホットクックレシピ」。
えだまめのケーク・サレ(ホットクック) 材料:4人分
参考サイトのレシピでは緑色野菜としてうすいえんどうを使っていますが、
たまたま冷凍庫に枝豆が入っていたので、今回はこれを緑色の野菜として使いました。
あとは私の好き嫌いに合わせて適当に材料を変えています笑
私のレシピは以下の通り↓
[A]
・ベーコン 80g
・玉ねぎ 1/2個(100g)
・じゃがいも 1個
・キャベツ 1枚
・卵 2個
・牛乳 大さじ4
・オリーブオイル 大さじ1
・えだまめ 90g (冷凍の皮つき枝豆 200g を解凍、実だけ取り出したら 90g くらいでした。)
[B]
・薄力粉 100g
・ベーキングパウダー 小さじ2(8g)
(ホットケーキミックスでも代用可能)
[C]
粉チーズ 30g
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
所要時間:45分
ちなみに、今回は上記の野菜とベーコンを具材として選びましたが、中身はぶっちゃけなんでもアリ。
自分の好きな具材を入れてオリジナルなカラー&テイストのケークを楽しんでくださいね。
ケーク・サレ(ホットクック) 調理開始
1.内鍋を準備する
レシピにのっとり、まずは内鍋にオリーブオイルを少々垂らし、全体に塗りひろげてからクッキングシートを敷きます。
クッキングシートは内鍋の口径より気持ち長いくらいまで引っ張り出してカットすれば、中に敷いた時内鍋からはみ出ず、かつ流し込んだ生地がきちんとシート内に入り切ると思います。
この作業は、生地を流し入れる直前でももちろん構いません。
2. 具材を1cm角に切る
今回は[A]の具材(ベーコン、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ)をすべて1cm角に切ります。
ケークとして食べるなら、頬張ったときにこれくらいがちょうどよく、火も通りやすいです。
ベーコンはカンタン。
玉ねぎは目が痛いけど、がんばる。
じゃがいも、うまそう。
キャベツは葉が大きかったので、くるくるまるめて手のサイズくらいにします。
その上で端から1cm間隔で切っていき、さらに切ったものをまとめて横にし、もう一度1cm間隔に切れば、完了です。
今回は1枚ですが、たくさん入れたい方は数枚分を重ねて同様にくるくると巻くと、とてもカットしやすくなります。千切りのときも同じ。この方法ならキャベツのカットで日が暮れなくてすみますね。
3. ボールに卵(2個)を割りほぐし、牛乳(大さじ4)とオリーブオイル(大さじ1)を加えて混ぜ合わせる
泡立て器がすぐに出てこなかったので、相棒の無印調理スプーンで気合混ぜ。笑
4. 薄力粉 100g, ベーキングパウダー 8g(小さじ2)、粉チーズ(30g)、塩(小さじ1/2)、こしょう(少々)を加えて混ぜる
ホットクックのレシピには「ふるい入れる」と書かれていますが、ふるいがないのでバサッと入れてしまいました。笑
気合で混ぜれば、ダマは残ったりしないので大丈夫だと思います。
5. 具材を加えてさっくり混ぜる
生地のダマがなくなりなめらかになったら、切っておいた具材を全部投入し、さっくりと混ぜます。
カラフルで豪華。
お好み焼きの生地みたいですね。
6. ホットクックへ生地を流し込んでスイッチオン!
ここまで来たら、あとは生地をホットクックへ流し込んでセットするだけ!
「メニュー番号 No.238(うすいえんどうのケークサレ)」を選んでスタート!
フレンチだけど、基本切って混ぜるだけ。
具材も特別なものはなく、なんでもアリなのが楽です。
冷蔵庫に残ってしまった野菜などを組み合わせても、面白いかもしれませんね。
本来はオーブンを使って作るような料理も、ホットクックでは実現可能。
男料理でここまで楽しめるとは。
合計調理時間は45分程度でした。
フランス直輸入お惣菜ケーキ・ケーク・サレ(ホットクック)の味は?
キッシュ様でありつつも、野菜そのものの味がとてもよく感じられる一品でした。
お好み焼きのような見た目や食感から、野菜が苦手なお子様にも食べやすいとも感じました。
フランス直輸入お惣菜ケーキ・ケーク・サレ(ホットクック)のマイナス点は?
レシピ通りに作ると少々味がうすいかもしれないので、お酒のお供にしたい場合はレシピより少々塩コショウを追加したほうが良いかもしれません。
料理としては美味しいので、私の失敗談をヒントにして作ってみてください!
というわけで、本日の男飯with(by?)ホットクックはこれまで。
また、作りましたらアップしまーす。
参考記事はこちら
ヘルシオ ホットクック 俺のスイーツランキング
1位:さつまいもばななケーキ
2位:さつまいも蒸しパン
3位:チョコバナナケーキ
ヘルシオ ホットクック 俺の男飯ランキング
1位:真・肉じゃが
2位:ナポリタン
3位:豚キムチ豆腐
この記事へのコメントはありません。